メイン

レンズ アーカイブ

2007年09月05日

Carl Zeiss Planar 1.4/85 ZK

Carl Zeiss Planar 1.4/85 ZK、購入してしまいました。(米国では販売されていないようなので日本から取り寄せ)

20070904-019.JPG

比較用にFA77mm F1.8 Limitedと一緒に撮っていますが、いやあデカイですね、こいつは。

20070904-021.JPG

20070905-005.JPG

K10Dに装着した状態です。付属のフードも付けています。

どっしりと重いので構えた時のバランス的にはバッテリグリップを装着した方がいいです。
が、バッテリグリップ装着した状態ではレンズの重みで前に倒れてしまうので、この写真撮影用にはずしました(笑)

使用感ですが、ピントリングの動きが思ったよりスムーズではなかったです。
重いのはいいのですが、もう少し滑らかに動いてくれるともっと使いやすかったかな。
(もしかしたら個体不良かなぁ)

とりあえず絞り開放ばかりでいろいろと撮っていますが、やはりピント合わせがシビアで大変です。
最近あまりMFしてなかったのでしばらく修行が必要そうです。

撮った写真については次回のエントリでいくつかアップしたいと思います。

では。

2007年09月07日

Carl Zeiss Planar 1.4/85 ZK 続き

まずは各絞りでの比較。もっとボケがよくわかる背景のものもあったのですが、開放でピントを外していたのでボツです。
(開放ではピントが正確に合っているものはほとんどなく、かなり厳しいです。コンタクト作り直そうかと真剣に考えています。)

RAWで撮影、SilkyPix Developer Studio 3.0にて露出とホワイトバランスのみ補正、それ以外はすべてデフォルトで現像しました。

まずは絞り開放(Av:1.4, Tv:1/400)。イメージをクリックするとオリジナルサイズで見ることができます。

20070902-069.jpg

ちょっとピントが怪しい気がしますが、(オリジナルサイズでみると)少し甘い感じです。モニターいっぱいくらいのサイズでもシャープに見えますので、私的には十分使えるレベルです。

 
次はF2.0 (Av:2.0, Tv:1/200)。

20070902-070.jpg

1段絞っただけで私にはもう十分シャープです。

 
F2.8 (Av:2.8, Tv:1/100)。

20070902-071.jpg


 
F4.0 (Av:4.0, Tv:1/40)。少しブレています。

20070902-072.jpg


 
最後にF5.6 (Av:5.6, Tv:1/25)。これも口元がブレています。まあこのシャッター速度なので仕方ないかな。
リナにしてはよく動かないでいてくれた方(笑)

20070902-076.jpg


ということで、私的にはやはり開放~F2.0までの柔らかなボケ具合がなんとも言えず好きですね。背景の丸ボケを楽しむならF2.8~F4.0くらいでしょうか。

次回は手持ちのFA77mm、Jupiter-9と比較してみたいと思います。

以下、撮影時の共通データです。

 - Image Information - 
MakePENTAX Corporation
ModelPENTAX K10D
SoftwareSILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.11.3
LensCarl Zeiss Planar 1.4/85 ZK
Focal Length85.0mm (127mm in 35mm film)
Exposure ProgramAperture-priority AE
Exposure Adjust0
Metering ModeMulti-segment
ISO200
White Balance
FlashOff
Date Taken2007:09:02 14:48:41

2007年09月11日

Planar 1.4/85 vs FA77mm vs Jupiter-9

手持ちの画角の似たレンズで撮り比べてみました。

Jupiter-9の開放はかなり甘くたぶん比較にならないと思ったので、F2.8で比べてみました。
すべてRAW撮り、SilkyPix Developer Studio 3にて露出補正以外はデフォルト設定で現像しました。

1枚だけで結論を出せるものでもないと思いますが、あまり大きな差はないが、強いて選べばやっぱりPlanar 1.4/85がいいかなぁ、という感じです。

まず、Planar 1.4/85です。

20070902-078.jpg

 - Image Information - 
ModelPENTAX K10D
SoftwareSILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.11.3
LensCarl Zeiss Planar 1.4/85 ZK
Focal Length85.0mm (127mm in 35mm film)
Exposure ProgramAperture-priority AE
Shutter Speed1/125 sec
ApertureF2.8
Exposure Adjust0
Metering ModeMulti-segment
ISO200

次にFA77mm。

20070902-082.jpg

 - Image Information - 
ModelPENTAX K10D
SoftwareSILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.11.3
Lenssmc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
Focal Length77.0mm (115mm in 35mm film)
Exposure ProgramAperture-priority AE
Shutter Speed1/60 sec
ApertureF2.8
Exposure Adjust0
Metering ModeMulti-segment
ISO200
White Balance

最後はJupiter-9。

20070902-084.jpg

 - Image Information - 
ModelPENTAX K10D
SoftwareSILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.11.3
LensMC JUPITER-9 85mm F2.0
Focal Length85.0mm (127mm in 35mm film)
Exposure ProgramAperture-priority AE
Shutter Speed1/125 sec
ApertureF
Exposure Adjust0.7
Metering ModeCenter-weighted average
ISO200
White Balance

ボケでは、Planarが一番柔らかく、FA77はもっとすっきりした感じ、Jupiter-9はちょっと重たげ。でも3本とも綺麗なボケだと思います。

コントラストはFA77が一番高く、Planarも十分、Jupiter-9はやはりちょっと低めですね。

発色は、特に肌の部分に関してPlanarが好きです。

ということで、3本とも良いのですが、1本だけ選ぶとしたら私はPlanarを選ぶと思います。

とは言え、FA77も決して手放したくはないレンズです。

Jupiter-9も悪くないのですが、使い勝手でかなりマイナスなので近いうちに売ってしまおうかと思っています。


参考までにほぼ同じ構図をPlanar開放で撮ったもの。

20070902-026.jpg

 - Image Information - 
ModelPENTAX K10D
SoftwareSILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.11.3
LensCarl Zeiss Planar 1.4/85 ZK
Focal Length85.0mm (127mm in 35mm film)
Exposure ProgramAperture-priority AE
Shutter Speed1/400 sec
ApertureF1.4
Exposure Adjust0
Metering ModeMulti-segment
ISO200
White Balance

私的にはこれが一番好きです。

あと写真ブログ Photolog@SiliconValleyの方でもPlanar 1.4/85で撮った写真を随時アップしています。


About レンズ

ブログ「Photomania@SiliconValley」のカテゴリ「レンズ」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはフラッシュです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。